2016年の 90000G対戦(http://blog.culdcept.net/yoshi/201601100613) お疲れ様でした!
毎年 よくやりますよね……汗
今年も家で なのと楽しむはずが、何を間違ったか 参戦してしまいました。
「セプターなの」なの。#92●90000G観戦
ゆめまくらさん、かぼさん、そして主催のヨシさん お疲れ様でした^^
ヨシさんは、今後も、90000G対戦を実施されるとのことです。
来年のリボルト90000Gにも期待しましょう!^^
今回の見どころ
「見どころは全部だ」という向きもありますが、個人的な見どころを抜粋してみました。
終了後、外を見たら、金星と土星が大接近していました。
90000Gやってなかったら見られなかった風景。ありがとう90000G!
↓右のほうに光っているのが金星、その少し右上にうっすらと土星が見えます
翌日は、10時に起きたのですが、かなりふらふらで、19時過ぎに就寝し、そのまま10時間くらい寝てしまいました。
90000Gのダメージ、あなどりがたし。
今回のブック一覧
下記のサイトで目標金額「90000」と入れると一覧できます!
http://culdcept.culdra.net/sim/
自分のブック
カタスアーシェ「反陽子爆弾」と、ちょい焼き・グラニット「慰安バンシー」の二つを用意してました。
開始五秒前まで迷ってましたが、「記録より記憶に残る対戦を!」と思い、カタスアーシェのほうで参加しました。
実際のところアーシェ使う機会はあまりなかったかな……だから過去最長になったのは自分のせいではないです!(^^)
イクリプスは90000Gではゴミでしたね……
八朔さん「なんで入れたんですか?何回もいいますけど、なんで入れたんですか?」
フィラ「くっ……(涙)」
参考: 過去の90000G対戦
昨年この表作りましたが、それを更新しました。
一番上はセカンド、次の2個はDS版です。
時期 | マップ | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 時間,R | 寸評 |
2002年1月(セカンド) | トールの槌 | 会社員M | 松岡 | Max.M.Mine | 悠 | 7時間超 201R中断 |
201Rで対戦者の1名が寝てしまい途中終了 |
2010年8月(DS)
別日記(森陽さん) |
Junction | 八朔 | サリー・森陽・ヨシ (順位不明) |
6時間弱 175R |
マインが猛威をふるう | ||
2012年1月(DS) | ねじねじ | ほうたる | 八朔 | Kasupi | さるたに | 3時間位 | ウィビル連鎖で勝利 |
2013年1月6日 | プロムスデル | ヨシ | シショ | 八朔 | まそっぷ | 7時間17分 | まそっぷさんリバイバルなしゴブ |
2014年1月4日 | まがたま | ヨシ | 八朔 | 月見里 | ひろよし | 6時間22分 | 90000勘を磨いて勝利 |
2015年1月10日 | ラビド村 | ゆめまくら | ヨシ | 八朔 | ウェザリング | 5時間超 | 水3かぶりに対し火で勝利 |
2016年1月9日 | ラティス | ヨシ | かぼ | フィラ | ゆめまくら | 10時間3分 | 全焼きも入り過去最長対戦 |
2017年1月14日 | グレートゴッデス | ひろよし | イヅナ | ヨシ | 秋元真夏 | 14時間37分 | リボルト対戦。護符無き世界でブリドラが吠える。 最長不倒記録達成か? |
* 羽場愛理さんから情報いただいたので、セカンド時代の90000G対戦の記録を追加しました。いつもありがとうございます!^^
* ヨシさんから情報頂いたので、DS版の90000G対戦の記録を更新しました。来年以降も、このライフワーク 頑張って下さい! ^^
* 2017年のリボルトでの90000G対戦の結果を追記しました。15時間近くカルド! 死人が出ずにすんでよかった、、、!